矯正中の歯磨きについて

矯正中の歯磨きについて

矯正治療中に気を付けなければいけないことは、虫歯です。装置を装着していると歯磨きが行いにくく、汚れが溜まりがちになってしまいます。溜まった汚れをそのままにしておくと、プラークとなって虫歯や歯肉炎、口臭の原因になってしまいます。
矯正治療中の歯磨きは、どこに気を付けなければいけないのでしょうか。
  • 矯正中の歯磨きについて
  • 矯正中の歯磨きについて

気をつける
ポイント
 矯正治療中は虫歯に要注意

歯列矯正中で気を付けなければいけないことは、虫歯や歯肉炎です。
取り外し式の装置は比較的ブラッシングしやすいですが、ワイヤー矯正は歯に装置がついた状態のままで食事を行うため、食べかすが残りやすく、ブラッシングも行いにくいのが難点です。そのため虫歯リスクが高くなってしまうのです。
お子さまの場合、自分で上手に歯磨きができないことが多く、小学校に入ってもできれば保護者の方が仕上げ磨きを行ってあげることをお勧めします。

取り外し式の場合は歯の表面だけでなく、歯と歯ぐきの境目にブラシを当てて、やさしく汚れを落としましょう。また歯と歯のすき間はデンタルフロスを使って汚れを掻き出してください。

ワイヤー矯正は歯に装置が固定されているため、歯磨きが難しく、汚れが残りがちになってしまいます。また唾液は歯の再石灰化を促しますが、歯の表側にブラケットがついていると唾液が循環しにくいため、虫歯リスクが高まってしまいます。
このように歯磨きが行いにくいワイヤー矯正は、ワンタフトブラシや小さめヘッドの歯ブラシを使って丁寧に磨くようにしましょう。また歯と歯の間の汚れは矯正用のデンタルフロスを使うのもお勧めです。

また、歯磨き剤はフッ素入りのものを選んで使ってあげると歯質を強化し、虫歯予防も期待できます。
 矯正治療中は虫歯に要注意
 矯正治療中は虫歯に要注意

気をつける
ポイント
装置もキレイにしておきましょう

一日使った装置は雑菌がたくさんついています。装置は洗浄剤などを使って清潔にしておくことが大切です。
矯正装置専用のものや部分入れ歯用の洗浄剤は除菌効果も期待できるため、毎日きれいにしておきましょう。
装置もキレイにしておきましょう

定期的なメンテナンスでお口の中を清潔に

矯正期間中は定期的に来院していただく必要があります。その際、お口の中のクリーニングを行い、お口の中を清潔に保つようにします。
またブラッシング指導も行いますので、お気軽にお尋ねください。

せっかく歯並びを綺麗に整えたのに、虫歯や歯肉炎になってしまうとお口の中の健康を損ねてしまいます。矯正治療中からしっかりと歯磨きを行って、お口の中を清潔にしておきましょう。
  • 定期的なメンテナンスでお口の中を清潔に

ご予約・お問い合わせ

  • お電話はこちらから
    0595-64-3155
  • ネット予約はこちらから
    LINE予約